top of page

アトピー性皮膚炎診療
保険診療で健康なお肌を取り戻せます
アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎とは、かゆみのある湿疹が、慢性的に良くなったり悪くなったりを繰り返す病気です。
私自身も10代から20代にかけてアトピー性皮膚炎に苦しんだ1人ですので、その辛い症状を経験しています。そして、治療によって症状が改善するという喜びも経験しています。
当院では、日本皮膚科学会によるアトピー性皮膚炎診療ガイドラインをベースに、保険診療内での症状緩和、治癒を目指しています。アトピー性皮膚炎の治療は日々進化しており、様々な治療法を選べるようになりました。定期的な通院は必要ですが、治療により本来の健康的な皮膚を取り戻すことが可能な時代になってきています。
当院では、アトピー性皮膚炎に対する一般的な治療から最新治療(保険診療)まで受けることができます。
皮膚科専門医としての知識とアトピー性皮膚炎患者としての経験を生かして、皆様の皮膚の悩みを一緒に解決したいと思っております。
こんな方は、ぜひご相談ください
今の治療見直してみませんか?
全身の皮膚状態をきちんと診てもらいたい
科学的根拠のある保険診療内での治療を希望している
他院で高額な治療(注射)を強く勧められ不安になっている
アトピーを治すためと言われ、高額な保険外診療(医療脱毛、レーザー、サプリメント)を提案され不安になっている
※ 以前から、アトピー性皮膚炎の患者さんをターゲットにしたアトピービジネスが横行しておりますのでご注意ください。当院ではエビデンスに乏しい治療や、保険外での高額な治療を勧めることはありません。
アトピー性皮膚炎の病態
アトピー性皮膚炎の病態には『皮膚バリア機能の低下』、『炎症』、『痒み』という3つの要因が関わっているということがわかってきています。治療には、これらの3つの要素を同時に抑えていくことが大切です。
